一日のスケジュール

10:00
朝礼・清掃

毎朝同じ時間に出社し、朝礼に参加します。朝礼当番の際は、号令をかけたり、メンバーをまとめたりもします。
毎日の身だしなみ、挨拶練習で繰り返し礼節を学びます。
ラジオ体操で身体をほぐし、一日をスタート。

清掃・掃除の仕方を知ることも大切な仕事です。自分たちが使う場所をきれいにする力と、他の方が使う場所をきれいにする利他の心を学びます。
また、きれいな状態を心地よく感じられるよう導きます。

Aさんの場合

10:30
午前の講義

社会人に必要なビジネスマナーや基礎知識を学びます。

13:15
午後の講義

パソコンを使い、操作の基礎から、応用編までを各自の習得度に合わせて進めます。

14:30
日報作成

自分の一日を振り返り、できたこと、頑張れたこと、誰かに感謝したいこと、反省すべきことなどを確認します。

講座プログラム

10:00
10:30
12:00
13:15
14:30
16:00

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

朝礼・清掃
メールマナービジネスマナーグループワーク来客対応面接練習
昼食
PC講座(1)
グラフ
PC講座(2)
グラフ
PC講座(3)
関数
PC講座(4)
関数
PC講座(5)
応用
1日の振り返り報告、生活リズム表、自己啓発
終礼

訓練の内容

1.基礎訓練

  • 働く習慣を身につける
  • ビジネスマナーの習得
  • パソコン基本操作の習得

基礎訓練では、今後の訓練に取り組むための体力や、心構えを整えます。訓練は朝礼から始まり、挨拶練習や、身だしなみのチェックを行ないます。電話応対や、お客様を招く際の席次など、具体的場面を想定したビジネスマナー訓練、および、パソコンの基本操作の訓練が行なわれます。

働く習慣を確立するため、日々の生活リズム表を、表計算ソフトで作成して提出します。また、スピーチも定期的に行なわれ、気づきを共有していきます。毎日の生活と訓練を自ら客観的に評価し、目標に向かってどのように改善するか、説明する力を鍛えます。

2.応用訓練

  • Officeソフトのスキル習得
  • 基本情報処理知識
  • ネットワーク基礎知識の習得

応用訓練段階では、表計算のOfficeソフト操作や、情報処理やネットワーク基礎のスキルについて、実践訓練に見合う段階まで訓練を行ないます。
自分の業務能力を支援員に説明する、スキルシートという資料等の作成を通して、実践的な練習を行います。

3.実践訓練

  • IT系業務による実践訓練
  • ネットワーク機器(実機)を用いた実践訓練
  • IT資格取得のための訓練

実践訓練の段階では業務案件に実習生として参加し、職場に通う訓練を行ないます。環境や人間関係が変わると、体調を崩す場合も多くあり、自己管理能力、コミュニケーション力も、業務に応じた形式で必要となります。
相性がよくない場合は、一度前段階に戻り、改善すべき点を見つけていきます。

4.移行訓練

  • 職場体験実習(個別実習)
  • 進路決定
  • 終了考査

移行訓練の段階では、具体的目標を持ち、就労に結びつく業務案件などに取り組むことで、最終的な評価に十分な業務経験を身につけます。就労移行支援から、一般就労(障がいを明らかにした、当グループ企業や賛同企業様での就労)を目指します。

5.就職準備・活動

卒業後のキャリアパスや就職活動への不安などは支援員に相談しながら計画を立て具体的に活動できるように準備しましょう。
ハローワークの利用方法、応募書類の添削、模擬面接などアイエスエフネットジョイでは様々なサポートを準備していますので、不安のある方は支援員への相談が可能です。

定着支援

長く働き続けられるよう、企業や関係機関と連携してサポートします。
仕事や人間関係で悩んだ時も相談できるので安心です。
新しい生活をしっかりサポートします。

詳しくはこちら