定着支援
定着支援では、就労移行支援や、就労継続支援B型を通して、一般就労した障がいのある方が、職場に定着できるようサポートします。
就職が決まることはうれしいことですが、環境や職場の変化で、体調を崩しやすくなったり、がんばりすぎてしまう方がたくさんいらっしゃいます。アイエスエフネットジョイでは、卒業生の皆さまが長く働き続けられるように定着支援を行なっております。
新しい生活を楽しめるように全面的にサポートします。
対象者に寄り添う支援
- 支援員が就労先の企業を定期的に訪問し、対象者と面談
担当の支援員が定期的に訪問し、状況をうかがいます。
職場での問題点や、困りごと、不安などあれば相談することが可能です。 - 企業担当者からのヒアリング
職場での様子や、ご要望などを企業からうかがい、抱える不安や問題点を解消するための働きかけを行います。 - 必要に応じて、ご家族とも面談
ご家族からの心配や不安が離職につながることも少なくありません。必要であれば、ご家族との面談も行い、長期的なサポートを行います。
企業に勤め続けるサポート
就職が決まるとうれしい気持ちと同時に、不安な気持ちも出てきます。それは、ご本人だけではなく、ご家族や受け入れる企業側も同様です。
アイエスエフネットジョイではご本人はもちろん、ご家族や受け入れ企業と連携し勤め働き続けることができるようにサポートします。
定着支援の流れ
私たちの定着支援の実績
職種別就労先
業種 | 人数 |
事務 | 15人 |
医療・福祉 | 7人 |
清掃関連 | 5人 |
軽作業 | 7人 |
サービス | 11人 |
技術職 | 7人 |
接客・販売・営業職 | 4人 |
飲食 | 1人 |
その他 | 90人 |
合計 | 147人 |
※卸売り・小売業はその他に含む
※2016年1月~2016年9月全拠点の就労実績
就労訓練を経てアイエスエフネットジョイを卒業後、様々な業界でご活躍されています。就労先は事務職が一番多いですが、ご自身に合った職場選びをサポートします。

定着支援状況
定着支援対象者(就労前) | 69人 |
就労先企業への定着6ヶ月未満 | 9人 |
就労先企業への定着12ヶ月未満 | 1人 |
定着支援対象外 | 163人 |
合計 | 242人 |
※2016年1月~2016年9月全拠点の就労実績
定着支援をうけることで、離職を予防することができるため希望する方が増えています。

定着支援の対象者は
- 障がいのある方で一般企業への就職が決まった方、あるいは就職後、働き続けている方。
- 障がい者が就労した先の企業担当者
- 障がい者のご家族